2007年12月14日
だいぶだいぶ。。
また。。日付がだいぶすっ飛びました(゚(ェ)゚;) アセアセ
ちょとごたごたしていて お店のほうもレンタル開始からいまだに開店に至っていません;;
そんな中 ものすごくとんでもないことを耳にしてしまいました。
なんでも本家リンデンのサイトからアカウントを作成しなかったアバターは(私もそれ)
一定額以上の所持金になった時点から アカ凍結の可能性が非常に高くなってしまうという・・・
ちょっと信じられないような話なんだけど 要するに本家リンデンからの登録だと
アカウント作成のときに個人情報を記入する項目が含まれているらしいんだけど
例えば日本のサイトから登録した人は 求められる入力情報にそれが含まれていないわけで。
で そのことが規約違反の対象になるみたい・・・クレジットの登録も意味なし。
ってゆーーか うちらのせいじゃないのに;; て話。
なんでも7000L$程度でも凍結されてしまった人がいたりで 被害者続出らしい。。
とりあえず解決方法を書いてくださってるページがあるのでメモ。
SLwiki アカウント・ホールドの解説と対策
いくらなんでも強引すぎる・・・;
追記:
こちらのサイトに詳しい手順が載っていました
ありがたいっ!
ちょとごたごたしていて お店のほうもレンタル開始からいまだに開店に至っていません;;
そんな中 ものすごくとんでもないことを耳にしてしまいました。
なんでも本家リンデンのサイトからアカウントを作成しなかったアバターは(私もそれ)
一定額以上の所持金になった時点から アカ凍結の可能性が非常に高くなってしまうという・・・
ちょっと信じられないような話なんだけど 要するに本家リンデンからの登録だと
アカウント作成のときに個人情報を記入する項目が含まれているらしいんだけど
例えば日本のサイトから登録した人は 求められる入力情報にそれが含まれていないわけで。
で そのことが規約違反の対象になるみたい・・・クレジットの登録も意味なし。
ってゆーーか うちらのせいじゃないのに;; て話。
なんでも7000L$程度でも凍結されてしまった人がいたりで 被害者続出らしい。。
とりあえず解決方法を書いてくださってるページがあるのでメモ。
SLwiki アカウント・ホールドの解説と対策
いくらなんでも強引すぎる・・・;
追記:
こちらのサイトに詳しい手順が載っていました
ありがたいっ!