2008年01月21日
たいにの鉄人
土曜の話だけど・・・
「タイニーの鉄人」イベントを観にいってきました!
カモミールサンドボックスをこの日だけ貸切で行われたコンテストだったんだけど
実はお砂場じゃなくてお隣の島だったらすぃ・・・ しゅみまひぇん・・・(ノω-。)ウゥ・・・
まぁ全体の様子は多分 他のブログなどでいっぱい画像も出てるだろうし
それに後でみやおかさんの力作ムービーが出たりするだろうし!それを待つことにして・・・
ここでは主観な感想を@
まず意外だったこと。今回集まった総数が100人を越えたイベントだったにもかかわらず そんなに
激重でもなかった。
人が集まるとこでは決まってありそな現象・・・全然前に進まないとか 周りがほとんど読み込めないとか
いうこともなくて ほとんどストレスなく楽しむことが出来ました。
出場者・審査員側とお客さんサイドが別SIMで区切られてたっていう以外にも 何か仕込んであるのかなと
思っちゃうくらいだった。(仕込んであったのかな?)
ささやはカメラぐるぐる回しながらも 一回もクラッシュしないで観ることができたし。
上空だったってことと タイニーが多いことで総プリムが少なかったってことも大きかったのかもしれないねーと
後でゆゆとも話してました。
人アバタだと髪の毛とかスカートとか小物とか たくさんプリム使うだもんさ。。
ささやとゆゆも 今回はわんこタイニーで観戦しました。
たのしかったーー♪
レモンさんの司会がすごく上手くて 他の審査員さん達とのノリノリなやりとりも絶妙だったし
レモンさんのアニメはみょーに本人にマッチしていたし 審査員にヤクザの親玉とチンピラが混じってたり
玉光さんがカサカサいってて思わず踏み潰してみたくなったり ちきゅうちゃんの魔法の帽子と飛び入りの
たけうちさんが弄られすぎだったり
普段おうちに引き篭もりなささやは知らない人・話したことない人もたくさんいたけど みんな知ってる
人みたいな気分になって 楽しくて始終笑ってました。。
ほんで一番はらはらしたのが ワキさんのタイニー作り。。赤と黒っていう強烈色の組み合わせで
作りも凝ってたし始めから目を惹く作業をしてたんだけど 理想が高すぎて完成までいかなかったみたいです;
多分ささやワキさんと一度もお話したことないんだけど 勝手にはらはらしてしまったw
ひろあきさんもコメントしてたけど きっと完成させてたらそうとうな高得点だったんじゃないかなぁ・・・
ほいで次にはらはらしたのが まだバトル開始になる前 みんなが着席してるときに 1匹の犬がふらふら
ステージのほうまで出ていってしまったこと・・・笑
隣のみやおかさんはカメラマンなので前にいるんだけど。。。

犬出すぎwwwwwww
あ ささやじゃなくてゆゆだよこのわんこ。。( ̄ェ ̄;)
てかどーー見ても 飼い主の手からすり抜けてステージ側に迷い込んでしまったどっかの飼い犬に見えます・・・
最初ラグでコントロール効かなくて前に出ちゃったのかなーとか思ってたんだけど
そのうちみやおかさんの足元にちゃっかりと・・・

おめ確信犯じゃねーかww
そしてその後まもなく クラッシュ落ちしたわんこ。。なむちんです。
とにもかくにも とっても楽しいイベントでした。実際声がしてたわけじゃないのに みんなの応援や話し声が
飛び交うのがまるで聞こえてくるような気がした。
SLイベント初めてなささやには とても新鮮な体験でした。
「タイニーの鉄人」イベントを観にいってきました!
実はお砂場じゃなくてお隣の島だったらすぃ・・・ しゅみまひぇん・・・(ノω-。)ウゥ・・・
まぁ全体の様子は多分 他のブログなどでいっぱい画像も出てるだろうし
それに後でみやおかさんの力作ムービーが出たりするだろうし!それを待つことにして・・・
ここでは主観な感想を@
まず意外だったこと。今回集まった総数が100人を越えたイベントだったにもかかわらず そんなに
激重でもなかった。
人が集まるとこでは決まってありそな現象・・・全然前に進まないとか 周りがほとんど読み込めないとか
いうこともなくて ほとんどストレスなく楽しむことが出来ました。
出場者・審査員側とお客さんサイドが別SIMで区切られてたっていう以外にも 何か仕込んであるのかなと
思っちゃうくらいだった。(仕込んであったのかな?)
ささやはカメラぐるぐる回しながらも 一回もクラッシュしないで観ることができたし。
上空だったってことと タイニーが多いことで総プリムが少なかったってことも大きかったのかもしれないねーと
後でゆゆとも話してました。
人アバタだと髪の毛とかスカートとか小物とか たくさんプリム使うだもんさ。。
ささやとゆゆも 今回はわんこタイニーで観戦しました。
たのしかったーー♪
レモンさんの司会がすごく上手くて 他の審査員さん達とのノリノリなやりとりも絶妙だったし
レモンさんのアニメはみょーに本人にマッチしていたし 審査員にヤクザの親玉とチンピラが混じってたり
玉光さんがカサカサいってて思わず踏み潰してみたくなったり ちきゅうちゃんの魔法の帽子と飛び入りの
たけうちさんが弄られすぎだったり
普段おうちに引き篭もりなささやは知らない人・話したことない人もたくさんいたけど みんな知ってる
人みたいな気分になって 楽しくて始終笑ってました。。
ほんで一番はらはらしたのが ワキさんのタイニー作り。。赤と黒っていう強烈色の組み合わせで
作りも凝ってたし始めから目を惹く作業をしてたんだけど 理想が高すぎて完成までいかなかったみたいです;
多分ささやワキさんと一度もお話したことないんだけど 勝手にはらはらしてしまったw
ひろあきさんもコメントしてたけど きっと完成させてたらそうとうな高得点だったんじゃないかなぁ・・・
ほいで次にはらはらしたのが まだバトル開始になる前 みんなが着席してるときに 1匹の犬がふらふら
ステージのほうまで出ていってしまったこと・・・笑
隣のみやおかさんはカメラマンなので前にいるんだけど。。。

犬出すぎwwwwwww
あ ささやじゃなくてゆゆだよこのわんこ。。( ̄ェ ̄;)
てかどーー見ても 飼い主の手からすり抜けてステージ側に迷い込んでしまったどっかの飼い犬に見えます・・・
最初ラグでコントロール効かなくて前に出ちゃったのかなーとか思ってたんだけど
そのうちみやおかさんの足元にちゃっかりと・・・

おめ確信犯じゃねーかww
そしてその後まもなく クラッシュ落ちしたわんこ。。なむちんです。
とにもかくにも とっても楽しいイベントでした。実際声がしてたわけじゃないのに みんなの応援や話し声が
飛び交うのがまるで聞こえてくるような気がした。
SLイベント初めてなささやには とても新鮮な体験でした。
Posted by ささや
* Comments(11)
* SL日記
2008年01月19日
記録帳 08◆ヘアー
久しぶりの記録帳・・・第8回目は 今お店にも出ているchildlikeのヘアです。
もともと髪専門じゃないこともあって すっかり記録とるの忘れてました(゚(ェ)゚;)
作ったのはもうだいぶ前。10月?11月?そのくらいかなぁ。
子供っぽいかんじのってSLではなかなか見つからないので 基本子供アバタなささやは
自分用にこれ作ってからは ずっと同じの被って暮らしてます。。。

この頃はまだ収入といえばキャンプがメインの生活で 限界まで課金せずに暮らそうと
思ってたささやは 髪の毛買うお金貯めるのも楽じゃなかった。
そこで それなら自分で作ってみよう!勉強にもなるしぃ~ っていって
難易度が高そうなのを承知で始めたのでした。
そして何度も失敗(行き詰まり?)を繰り返し 懲りずに挑戦してはみるも・・・
やっぱり難しかった。。。
というか組み立てる以前に 髪の毛によく使われてるような象の牙みたいな形の
しなってるプリムを どうやって作るのか全然分からなかった。
ネットで探しても それっぽい作り方が載ってるところは全然見つからず・・・
それが ある日やっと分かったのです。
正体はトーラス。ドーナツ型になってるけど テーパーのX、Y値をそれぞれ限界値の1にすると
(逆でもいいけど)ドーナツの切れ目の片方がとんがりになります。うまくいえないけど・・・
そんで パスカットの値をちょっといじってやると

こんなかんじになる!
ここまでくるのにどのくらいかかったか・・・><
でもこれがわかったら あとは根気さえあれば
比較的スムーズでした。
まずはベース。
このトーラスを複製複製・・・で 微妙に値をいじってやったり回転させたりして

→横から見るとこんなかんじに。
当時の画像がどっかいってしまったので
急遽てきとうなのを作ってみました。。雑だけど雰囲気は
こんなんです。
実際には自分をポーズスタンドに固定して 直接頭に配置
して作っていくといいかも。
耳の存在とか 色々考えないといけないこともあるので
マネキンになるものは必須です。
ハゲちょろが恥ずかしい場合は上空で。。私もそのほうが
軽いってこともあって ひたすら上空で作業してました。
この髪型はアシンメトリにしたくて ほとんど使いませんでしたが
左右対称な髪型作る場合は 鏡面コピースクリプトなんかが使えるかもしれない。
私はフォーラムに入ってもらってきました。
参考にしたのはこの記事。そして勝手にリンク。。
ちなみにこのスクリプトの場合は 対応できるのがプリム単体での鏡面コピーのみで
リンクされたものはコピーができないらしい。
ゆゆが確かリンクプリムごとできるのを持ってたと思うので・・・ 後で聞けたら追記するかも。。
このベースが出来たら あとは本能に任せてバランスよく前髪を配置・・・
そんでもって好きなように毛先を遊ばせ・・・
てきとうに書いてるんじゃないよ!ほんとにこんなかんじで作ったんだよ><
(ていうかそんなんで売っていいのかってゆう。。)
私は数値入力とか理数系なことできるような脳みそしてないので
象牙の秘密が分かったあとは 最後まで「こんなかんじー?」の連続で作っていきました。
今でもまだグリッド使ってない(使えない)しね!エッヘン
それこないだ白状したら こゆらっちにびっくりされてしまいました。(´ω`*)ゞ
こんなんだから お店の壁と壁の境目がきらきらしてるのね・・・
そうだ肝心なことが抜けてました。テクスチャ貼りは欠かせない!
最初にベースの1プリムが出来たときに貼っておくと あとあと楽かもしれない。
ささやの場合は 最初フリーテクスを使おうと思ってあちこち探して1L$とかのを貰ってきたのですが
境目が汚い。。。というわけで自分で作ってみました。毛先のアルファ付きも同様。
質のいいテクスチャも売っていたけど そういうのはキャンパーささやにはとても手の届かないような
お値段だったりしたので・・・
今お店に数色あるのは 後に売り物にしようと決めてから増やしたものです。
アルファついてるプリムとついてないプリムが全部いっこにリンクされてて
さらに部分的に完全透明なテクスチャも使っていたので 色増やすとき大変でした;
ベテランさん達はどうやって作ってるんだろう?
ちょっと気になるところです。
もともと髪専門じゃないこともあって すっかり記録とるの忘れてました(゚(ェ)゚;)
作ったのはもうだいぶ前。10月?11月?そのくらいかなぁ。
子供っぽいかんじのってSLではなかなか見つからないので 基本子供アバタなささやは
自分用にこれ作ってからは ずっと同じの被って暮らしてます。。。


この頃はまだ収入といえばキャンプがメインの生活で 限界まで課金せずに暮らそうと
思ってたささやは 髪の毛買うお金貯めるのも楽じゃなかった。
そこで それなら自分で作ってみよう!勉強にもなるしぃ~ っていって
難易度が高そうなのを承知で始めたのでした。
そして何度も失敗(行き詰まり?)を繰り返し 懲りずに挑戦してはみるも・・・
やっぱり難しかった。。。
というか組み立てる以前に 髪の毛によく使われてるような象の牙みたいな形の
しなってるプリムを どうやって作るのか全然分からなかった。
ネットで探しても それっぽい作り方が載ってるところは全然見つからず・・・
それが ある日やっと分かったのです。
正体はトーラス。ドーナツ型になってるけど テーパーのX、Y値をそれぞれ限界値の1にすると
(逆でもいいけど)ドーナツの切れ目の片方がとんがりになります。うまくいえないけど・・・
そんで パスカットの値をちょっといじってやると

こんなかんじになる!
ここまでくるのにどのくらいかかったか・・・><
でもこれがわかったら あとは根気さえあれば
比較的スムーズでした。
まずはベース。
このトーラスを複製複製・・・で 微妙に値をいじってやったり回転させたりして

→横から見るとこんなかんじに。
当時の画像がどっかいってしまったので
急遽てきとうなのを作ってみました。。雑だけど雰囲気は
こんなんです。
実際には自分をポーズスタンドに固定して 直接頭に配置
して作っていくといいかも。
耳の存在とか 色々考えないといけないこともあるので
マネキンになるものは必須です。
ハゲちょろが恥ずかしい場合は上空で。。私もそのほうが
軽いってこともあって ひたすら上空で作業してました。
この髪型はアシンメトリにしたくて ほとんど使いませんでしたが
左右対称な髪型作る場合は 鏡面コピースクリプトなんかが使えるかもしれない。
私はフォーラムに入ってもらってきました。
参考にしたのはこの記事。そして勝手にリンク。。
ちなみにこのスクリプトの場合は 対応できるのがプリム単体での鏡面コピーのみで
リンクされたものはコピーができないらしい。
ゆゆが確かリンクプリムごとできるのを持ってたと思うので・・・ 後で聞けたら追記するかも。。
このベースが出来たら あとは本能に任せてバランスよく前髪を配置・・・
そんでもって好きなように毛先を遊ばせ・・・
てきとうに書いてるんじゃないよ!ほんとにこんなかんじで作ったんだよ><
(ていうかそんなんで売っていいのかってゆう。。)
私は数値入力とか理数系なことできるような脳みそしてないので
象牙の秘密が分かったあとは 最後まで「こんなかんじー?」の連続で作っていきました。
今でもまだグリッド使ってない(使えない)しね!エッヘン
それこないだ白状したら こゆらっちにびっくりされてしまいました。(´ω`*)ゞ
こんなんだから お店の壁と壁の境目がきらきらしてるのね・・・
そうだ肝心なことが抜けてました。テクスチャ貼りは欠かせない!
最初にベースの1プリムが出来たときに貼っておくと あとあと楽かもしれない。
ささやの場合は 最初フリーテクスを使おうと思ってあちこち探して1L$とかのを貰ってきたのですが
境目が汚い。。。というわけで自分で作ってみました。毛先のアルファ付きも同様。
質のいいテクスチャも売っていたけど そういうのはキャンパーささやにはとても手の届かないような
お値段だったりしたので・・・
今お店に数色あるのは 後に売り物にしようと決めてから増やしたものです。
アルファついてるプリムとついてないプリムが全部いっこにリンクされてて
さらに部分的に完全透明なテクスチャも使っていたので 色増やすとき大変でした;
ベテランさん達はどうやって作ってるんだろう?
ちょっと気になるところです。
Posted by ささや
* Comments(0)
* ものオキ小屋
2008年01月18日
HPMD* お店グループでけました
お店の新商品なんかをご紹介する お知らせ用グループができました!
詳細は HPMDのお店ブログにて。
てんちょのゆゆが 頑張って更新してくれてます@(思いきし人まかせ)
HPMD*アップデートグループ設立のお知らせ
まだまだ初めてだらけで 不安要素がいっぱい過ぎな私たちですが
どうか寛大なおこころで見守ってあげてくらはい・・・。
というわけでちょっと関係ない気がするけど 初代うさこも無事出来上がったことだし
なので
前からやりたかった・・・これ!!
こゆらっち作の黒にゃんこ&ささやの初代うさこ&
無期限編集中のわんこアバタ
で ブレーメンしてみましたっ。(=´ω`=)

大きさ比率的にも満足です。。。
そのころのてんちょ

店内でぐっすりお眠りになられているのでした・・・
着ているうさこは あちゃもさん作でそうとう前に作られたものらしいー。
じ~~っと見ていると なんだかみょうに愛しくなってくる不思議なうさこです。。
*Happy Mood* 大阪店
http://slurl.com/secondlife/Osaka/203/124/21
お店ブログ
http://happymood.slmame.com/
詳細は HPMDのお店ブログにて。
てんちょのゆゆが 頑張って更新してくれてます@(思いきし人まかせ)
HPMD*アップデートグループ設立のお知らせ
まだまだ初めてだらけで 不安要素がいっぱい過ぎな私たちですが
どうか寛大なおこころで見守ってあげてくらはい・・・。
というわけでちょっと関係ない気がするけど 初代うさこも無事出来上がったことだし
なので
前からやりたかった・・・これ!!

無期限編集中のわんこアバタ
で ブレーメンしてみましたっ。(=´ω`=)

大きさ比率的にも満足です。。。
そのころのてんちょ

店内でぐっすりお眠りになられているのでした・・・
着ているうさこは あちゃもさん作でそうとう前に作られたものらしいー。
じ~~っと見ていると なんだかみょうに愛しくなってくる不思議なうさこです。。
*Happy Mood* 大阪店
http://slurl.com/secondlife/Osaka/203/124/21
お店ブログ
http://happymood.slmame.com/
Posted by ささや
* Comments(2)
* お店
2008年01月17日
初代うさ 販売開始
First White Rabbit -like Stuffed toy-

初代しろうさこ 販売開始しましたー。
内容&詳細
no copy / no mod / trans ok
◆2羽セット(ホワイト・グレー)
◆各39プリム
◆瞬きスクリプト入り
◆うさぎタッチでリボンの色が数色に変わります。
プリム数が多いので 置物よりアタッチに向いている
と思います。
またアニメ(AO)は入っておらず 初期位置は頭と
肩に乗るよう調整してあります。

そのままアタッチするとこんなかんじになります。
頭の子がchin、肩の子がleft shoulder設定です。
アタッチの添付先を変えた場合 ご自分での位置調整が
必須になりますのでご注意ください。
入り口から見て左手のコルクボードで売ってます@
最初stand&sleepyの隣に置いてみたら ゆゆに
「なんか気に入らない」とダメだしされたので
お向かいになりました。(=´ω`=)
でもまだゆゆはなんか気に入らないらし~~
売り物か飾り物か紛らわしいんだって。
でもこのスタイルでいきたかったんだもーん
全くゆゆの言うとおりだ!と思われる方は 超ソフトリーにささやに助言してくらはい・・・
*Happy Mood* 大阪店
http://slurl.com/secondlife/Osaka/202/113/22

初代しろうさこ 販売開始しましたー。
内容&詳細
no copy / no mod / trans ok
◆2羽セット(ホワイト・グレー)
◆各39プリム
◆瞬きスクリプト入り
◆うさぎタッチでリボンの色が数色に変わります。
プリム数が多いので 置物よりアタッチに向いている
と思います。
またアニメ(AO)は入っておらず 初期位置は頭と
肩に乗るよう調整してあります。

そのままアタッチするとこんなかんじになります。
頭の子がchin、肩の子がleft shoulder設定です。
アタッチの添付先を変えた場合 ご自分での位置調整が
必須になりますのでご注意ください。
入り口から見て左手のコルクボードで売ってます@
最初stand&sleepyの隣に置いてみたら ゆゆに
「なんか気に入らない」とダメだしされたので
お向かいになりました。(=´ω`=)
でもまだゆゆはなんか気に入らないらし~~
売り物か飾り物か紛らわしいんだって。
でもこのスタイルでいきたかったんだもーん
全くゆゆの言うとおりだ!と思われる方は 超ソフトリーにささやに助言してくらはい・・・
*Happy Mood* 大阪店
http://slurl.com/secondlife/Osaka/202/113/22
Posted by ささや
* Comments(2)
* お店
2008年01月15日
初代うさ
やたら更新しまくりな今日。。
書かないときは普通に1ヶ月ほったらかすのに・・・
これはもうらなばに病がうつったとしか思えないささやです。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
以前わんこと一緒に作ったこの初代うさこ。
最初はその気全くなかったのですが 色々な方にあったかいお言葉をいただいて
ようやく販売することになりました。
まだ完成ではないのですが もうすぐ売り出せそうです。

大分前に物置カテゴリのほうに書いたときからさらに手を入れて テクスチャ全面張り替え、
まばたき修正などなど 色々してあります。明るさ全開は変わってません。。
フェイスライトない方にはあまりお勧めできないです。うさぎだけ目立っちゃうから><
それから今お店に出ている子のように 耳が動いたりシッポが動いたりもしません。
まばたきのみ。こっちのがちょっとぬいぐるみっぽいかんじかな?
今日は 昨日のマサトさんのふとした発言を受け
ぃよし!リボンの色かえちゃろじゃねかー!と思い立ち 一日引きこもってスクリプトと格闘。。
なんとかタッチで数色に変わるようになりました。
そうそう 最近ささやはなんとか 簡単なものなら自分で組み立てを考えて
作れるようになってきたのです。
ちょっとずつだけど スクリプトが面白くなってきた(=´ω`=)
最初はこゆらっちに泣きついたり あちゃもさんに泣きついたり
しまいには 望みのないらなばににまで泣きついたりしてたのになぁ・・・
ほんとにうさぎさまさまです。
あ・・・そうだ。。これ 約40プリムってのみじんも改善してないから 多分↑みたいにrezして
おうちに置ける人は限られてると思います; スミマセン;
アタッチ専用と思ってくらはいませ。。
書かないときは普通に1ヶ月ほったらかすのに・・・
これはもうらなばに病がうつったとしか思えないささやです。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
以前わんこと一緒に作ったこの初代うさこ。
最初はその気全くなかったのですが 色々な方にあったかいお言葉をいただいて
ようやく販売することになりました。
まだ完成ではないのですが もうすぐ売り出せそうです。

大分前に物置カテゴリのほうに書いたときからさらに手を入れて テクスチャ全面張り替え、
まばたき修正などなど 色々してあります。明るさ全開は変わってません。。
フェイスライトない方にはあまりお勧めできないです。うさぎだけ目立っちゃうから><
それから今お店に出ている子のように 耳が動いたりシッポが動いたりもしません。
まばたきのみ。こっちのがちょっとぬいぐるみっぽいかんじかな?
今日は 昨日のマサトさんのふとした発言を受け
ぃよし!リボンの色かえちゃろじゃねかー!と思い立ち 一日引きこもってスクリプトと格闘。。
なんとかタッチで数色に変わるようになりました。
そうそう 最近ささやはなんとか 簡単なものなら自分で組み立てを考えて
作れるようになってきたのです。
ちょっとずつだけど スクリプトが面白くなってきた(=´ω`=)
最初はこゆらっちに泣きついたり あちゃもさんに泣きついたり
しまいには 望みのないらなばににまで泣きついたりしてたのになぁ・・・
ほんとにうさぎさまさまです。
あ・・・そうだ。。これ 約40プリムってのみじんも改善してないから 多分↑みたいにrezして
おうちに置ける人は限られてると思います; スミマセン;
アタッチ専用と思ってくらはいませ。。
Posted by ささや
* Comments(5)
* ものづくり