2007年11月28日
12月から・・・!
ささやがしばらく多忙だった間に らなばにがお店のレンタル手続きをしてくれてたらしい。。
というわけで この度大阪SIMにお店を持つことになりましたー!:.*.・。ヾ(≧∇≦)ノ。・:*:・ワーイ♪
いつもたむろってるCamomileサンドボックスのすぐ近くです。
って そういや売るもの全然ないけど大丈夫なんだろうか。。(´ω`;) ウーム・・・
なので クリエイト担当のささやはここ2,3日ずっとお店作りしてまふ。
ここまでずっと 建築なんてちょっととっつきにくそう・・・って思っていたので おうち用の土地をもらって
住むようになってからも 全く建物っぽいものを作らずに自然のままーにしてたんだけど
実際やり始めるとすごく楽しくて 時間を忘れ積み木遊びにひたすら没頭。。
今日はらなばにとも意見の合致した お店のシンボルツリーを作ってます。

お店の設置につき高さ制限があるみたいなので 20メートル越さないように気をつけつつ・・・。

もうすぐクリスマスの時期なので
あいあいさんにいただいたサンタ帽子をかぶってます。
うーむ。このへにゃり具合がリアルでいいっ(=´ω`=)
やっぱりスカルプトっていいなぁ・・・。
上の木もいちおうスカルプトで作ってみたのですが
近くで見ると問題点がいっぱいあります。。
部分的にねじりすぎて テクスチャが局地的に
やたら伸びてたりとか ポリゴンの集まる部分・・・
なんていうんだろう
そこの処理がすごく汚いとか色々・・・
しかも今回はblenderのレンダリング処理があまりに
億劫だったので SculptyPaint使って無理やり成形
してまふ;
最初はなんだか使いにくかったSculptyPaintも ぼたんひとつでスカルプ画像が出来上がって
しまうのがよくって 少しずつ使い方も分かるようになってきました。
そしてなんだかんだいって さりげなくblenderを遠ざけてしまう日々なのでした(;´Д`)
というわけで この度大阪SIMにお店を持つことになりましたー!:.*.・。ヾ(≧∇≦)ノ。・:*:・ワーイ♪
いつもたむろってるCamomileサンドボックスのすぐ近くです。
って そういや売るもの全然ないけど大丈夫なんだろうか。。(´ω`;) ウーム・・・
なので クリエイト担当のささやはここ2,3日ずっとお店作りしてまふ。
ここまでずっと 建築なんてちょっととっつきにくそう・・・って思っていたので おうち用の土地をもらって
住むようになってからも 全く建物っぽいものを作らずに自然のままーにしてたんだけど
実際やり始めるとすごく楽しくて 時間を忘れ積み木遊びにひたすら没頭。。
今日はらなばにとも意見の合致した お店のシンボルツリーを作ってます。

お店の設置につき高さ制限があるみたいなので 20メートル越さないように気をつけつつ・・・。

もうすぐクリスマスの時期なので
あいあいさんにいただいたサンタ帽子をかぶってます。
うーむ。このへにゃり具合がリアルでいいっ(=´ω`=)
やっぱりスカルプトっていいなぁ・・・。
上の木もいちおうスカルプトで作ってみたのですが
近くで見ると問題点がいっぱいあります。。
部分的にねじりすぎて テクスチャが局地的に
やたら伸びてたりとか ポリゴンの集まる部分・・・
なんていうんだろう
そこの処理がすごく汚いとか色々・・・
しかも今回はblenderのレンダリング処理があまりに
億劫だったので SculptyPaint使って無理やり成形
してまふ;
最初はなんだか使いにくかったSculptyPaintも ぼたんひとつでスカルプ画像が出来上がって
しまうのがよくって 少しずつ使い方も分かるようになってきました。
そしてなんだかんだいって さりげなくblenderを遠ざけてしまう日々なのでした(;´Д`)
この記事へのコメント
私ゃぶれんだーはもうだいぶ前に諦めましたよん
3DCGツールとしてはだいぶ前からインストール済みでしたけど。
最近はWings3DかSLAPでやってるです。
SLAPについてはこちらん
http://oissu.kir.jp/second_life/mysoft.html
3DCGツールとしてはだいぶ前からインストール済みでしたけど。
最近はWings3DかSLAPでやってるです。
SLAPについてはこちらん
http://oissu.kir.jp/second_life/mysoft.html
Posted by むじ
* 2007年11月29日 08:15

(ノ*゚∇゚)ノ オオォォォォ- ありがとうございますー♪
ていうか むじさんだっ。いらはいませ~~!
すごい こんなツールがあったんだ・・・w
面白そう~~
時間できしだい試してみまふ。
そういえば Wings3Dって使いやすいのかな?知り合いも誰か使っていたような・・・
ぶれんだはやぱり難易度高いほうに入るんだろうか。。
とりあえず英語が分からないのがささやには厳しいなぁ;
ていうか むじさんだっ。いらはいませ~~!
すごい こんなツールがあったんだ・・・w
面白そう~~
時間できしだい試してみまふ。
そういえば Wings3Dって使いやすいのかな?知り合いも誰か使っていたような・・・
ぶれんだはやぱり難易度高いほうに入るんだろうか。。
とりあえず英語が分からないのがささやには厳しいなぁ;
Posted by ささや
* 2007年11月29日 18:24

形だけやるなら、有機的なものはPloop使うといいかもです。木の幹とか。
クレヨンで画用紙にラクガキする感覚で作れちゃいます(゜▽゜)
クレヨンで画用紙にラクガキする感覚で作れちゃいます(゜▽゜)
Posted by むじ
* 2007年12月06日 19:12

Ploopって あのたいやきのですよねんw
ささも あの頃ダウンロードして遊ばせていただきまひた。
やわらかい質感出したいときはいいかも~♪
ここ数日 SLAP使ってみてます。すごくいいかもーー!
難しい機能がないわりにしっかりした形が作れてるし 癖になりそうです。
ささも あの頃ダウンロードして遊ばせていただきまひた。
やわらかい質感出したいときはいいかも~♪
ここ数日 SLAP使ってみてます。すごくいいかもーー!
難しい機能がないわりにしっかりした形が作れてるし 癖になりそうです。
Posted by ささや
* 2007年12月14日 21:12
